人気ブログランキング | 話題のタグを見る

枠にはまらずになんでもいいかなって。(愛車:スパシオくんと)
by jh7hhn
検索
カテゴリ
最新のコメント
フォロー中のブログ
リンク
以前の記事
6月26日
上級救急救命士の講習会を受けました。
 今度、AED(自動体外式除細動器)ようするに簡易な電気心臓マッサージ器なるものが、一般に普及されたのです。今までは、資格をもった人しかできなかったのですが、今度は、講習は受けなくては成りませんが、基本的にはだれでもできるようになりました。これによる緊急時の救命率は一挙に上がるといわれています。操作は、それほど難しくありません。電源さえ入れれば、後は機械の指示に従うだけです。
 他には、三角巾の使い方、止血の仕方、運び方、心肺停止時の人工呼吸や心臓マッサージの仕方などやってきました。一番難しかったのは、人工呼吸でした。どうしても空気が漏れてしまったり、気道を確保し忘れたり、うまく気道確保ができなかったりでした。特に乳児の場合には、鼻と口を自分の口で覆って、一度に息を吹き込むんです。でも強くしてはいけない、とか。心臓マッサージも、2本指で押すなど、大人へのそれのほうがはるかに楽でしたね。
 汗びっしょりで受講してきました。皆さんも、ぜひ、講習を受けられたらよいと思います。3年間有効で、途中、新しく追加されたものを随時追加受講していくような仕組みになっています。
私は、結構、救急車や警察、消防車を呼ぶ機会に出くわすことが多いので、今回、こういう機会があったので受講してみた次第です。

by jh7hhn | 2005-06-26 20:47 | 日記 | Comments(4)
Commented by hwat at 2005-06-29 08:41 x
こんにちは。
じぶんもいちど、血だらけで倒れているひとを介抱するような場面に出くわしたことがありました。でも救急車を呼ぶのが精一杯で、実際どうしたらいいのかわかりませんでした。いざというときって、なさそうで、ないほうがいいにきまってますけど、やっぱあるんですよね。クルマを運転するくらいなら、こうした講習は受けるべきなのでしょうね...。

あたらしいブログ、なかちゃんさんの新しい記事があがったらお知らせするつもりでした。いままでとコンセプトは違うかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。watto63 さんにもよろしくお伝え下さい :-)
Commented by jh7hhn at 2005-06-29 13:48
hwat さん こんにちは。
復活ですね。おまちしておりました。また、よろしくお願いいたします。

 最近は、自動車学校では義務付けられているようですが、私の時代にはまだ。。。知っていて損はないのです。経験や練習をしていないと、とっさにできないことって多いですよね。なので、今回は、機会があったので、受講して見た次第ですが。人の命を救うことって、結構大変なんですよ。当たり前か。。。
Commented by haruyasai at 2005-07-02 13:28
運転免許の所持者には、負傷者を発見した場合、応急処置をする義務があるらしいですね。救護義務。

私は自動車学校で応急処置についての授業があったのですが、「こういう時はこれをしたらダメだけど、あーいう時はこれをしなくてはこれをしなきゃ心肺停止してしまう。」など、本当に難しかったです。命に関わる事だから、応急処置に失敗して殺してしまったらどうしようとか。そうならない為にもしっかり勉強しておいた方がいいんでしょうね。

人工呼吸もやりました。でも、難しかったです。私は上手く出来なくて、ペアになった子が誤魔化してくれました。ありゃりゃ。
Commented by jh7hhn at 2005-07-03 11:33
haruyasaiさん こんにちは。

 失敗したら。。。って考えただけで、腰が引けてしまいますよね。でもね、この講習を受けた人は、法律が守ってくれるとのことなのです。この講習会を受けただけでもまだ不十分なのは、痛いほどわかります。私に当たった怪我人は、不幸だな、とか、つい思ってしまいます。で、日赤では、この講習会を受講した人を対象に、無料でまた別のコースを用意しているらしいです。
<< 絶対に間違っているよねぇ。 5月25日 >>